ごっぐたん 8
ども、ヤマトの発表から「追憶の航海」と「星巡る箱舟」見てテンションあがってます。
その話はあとで。
さて、ゴッグ。



ペーパーかけたので、どんなもんだかサーフェイサー。
まだまだ胸部下、凸凹です。

脚部はまぁいい感じなので、このまま細部つめます。バックパックもこんなもんでしょ。
さて、話は変わりますが、ヤマト見てると艦船物に気持ちが移る。今回何故かガンダム系艦船です。
いやね、以前リサイクルで見つけたホワイトベースとサラミスあるから自分なり解釈で組みたいとは常々思ってまして、こんなん引っ張り出してきた。
で、眺めてましたよ。いやーマゼラン、サラミス、ムサイも200m以上あんのね、初期設定では。ホワイトベースが250m級(細かい数字は覚えてない)から20~30mしか全長変わらないハズなのに・・・模型ではずいぶんサイズが違うなぁ・・・・まぁ、ホワイトベースは容積違うけどねー。
いずれ、大改造して並べてはみたい。EXモデルで1/1700統一であるけど、高いし入手困難だし、いぢりようがないから旧キットでやってはみたいな。
切った貼ったする事になるだろう。
ま、それはもちっと温めてからのネタです。
ホワイトベースのキットが格安で手に入ってからだね。
ぢゃ、まずはゴッグです。
今日もちまちまとペーパーかけますわ。
その話はあとで。
さて、ゴッグ。



ペーパーかけたので、どんなもんだかサーフェイサー。
まだまだ胸部下、凸凹です。

脚部はまぁいい感じなので、このまま細部つめます。バックパックもこんなもんでしょ。
さて、話は変わりますが、ヤマト見てると艦船物に気持ちが移る。今回何故かガンダム系艦船です。
いやね、以前リサイクルで見つけたホワイトベースとサラミスあるから自分なり解釈で組みたいとは常々思ってまして、こんなん引っ張り出してきた。
で、眺めてましたよ。いやーマゼラン、サラミス、ムサイも200m以上あんのね、初期設定では。ホワイトベースが250m級(細かい数字は覚えてない)から20~30mしか全長変わらないハズなのに・・・模型ではずいぶんサイズが違うなぁ・・・・まぁ、ホワイトベースは容積違うけどねー。
いずれ、大改造して並べてはみたい。EXモデルで1/1700統一であるけど、高いし入手困難だし、いぢりようがないから旧キットでやってはみたいな。
切った貼ったする事になるだろう。
ま、それはもちっと温めてからのネタです。
ホワイトベースのキットが格安で手に入ってからだね。
ぢゃ、まずはゴッグです。
今日もちまちまとペーパーかけますわ。
- 関連記事
-
- ずごっくたん2 (2016/10/22)
- ずごっくたん (2016/10/21)
- ごっぐたん13 (2016/10/20)
- ごっぐたん12 (2016/10/19)
- ごっぐたん11 (2016/10/13)
- ごっぐたん 10 (2016/09/17)
- ごっぐたん 9 (2016/09/16)
- ごっぐたん 8 (2016/09/08)
- ごっぐたん 7 (2016/09/07)
- ごっぐたん 6 (2016/09/06)
- ごっぐたん 5 (2016/09/03)
- ごっぐたん 4 (2016/09/02)
- くにてんてん (2016/09/01)
- ごっくたん 3 (2016/09/01)
- ごっくたん 2 (2016/08/31)
スポンサーサイト