偵察型ザク 2
ども、今日も偵察型です。


頭部のパイプ、ランドセルとつなぎます。
ここは前回書いたように真ん中付近で切って延長した感じで。ランドセルの取り付け部分に穴開けてそこにパイプ差し込む形にします。多少頭部が動かせる。
あとは胸部下にバーニア取り付けの為の段差つけて肩のカメラ調整して取り付けてあちこちプラパテ盛りました。
これでしばらく硬化待ち。
こいつは改造する所少ないからちゃちゃっと仕上げていこう。
さて、他のMSVザクも塗装する為に動き始めました。
塗るわ。
ぢゃまた。


頭部のパイプ、ランドセルとつなぎます。
ここは前回書いたように真ん中付近で切って延長した感じで。ランドセルの取り付け部分に穴開けてそこにパイプ差し込む形にします。多少頭部が動かせる。
あとは胸部下にバーニア取り付けの為の段差つけて肩のカメラ調整して取り付けてあちこちプラパテ盛りました。
これでしばらく硬化待ち。
こいつは改造する所少ないからちゃちゃっと仕上げていこう。
さて、他のMSVザクも塗装する為に動き始めました。
塗るわ。
ぢゃまた。
- 関連記事
-
- MSV (2016/07/20)
- マインレイヤー (2016/07/19)
- 偵察型ザク 4 (2016/07/18)
- 偵察型ザク 3 (2016/07/16)
- 水中型ザク (2016/07/12)
- 高機動型ザク仕上げ (2016/07/11)
- 高機動型ザク (2016/07/09)
- 偵察型ザク 2 (2016/07/06)
- 偵察型ザク (2016/07/05)
- ザクまみれ (2016/03/28)
- ザクマシンガン2 (2016/03/25)
- ザクマシンガン (2016/03/24)
- マインレイヤー1 (2016/03/23)
- 高速機動型ザク 7 (2015/11/30)
- 高速機動型ザク 6 (2015/11/26)
スポンサーサイト