バルバトス組む
13日の金曜日 特になにもない金曜日。
昨晩はバルバトス第6形態組んでました。
どういぢるか見る為です。
そしてまた気づく。フレームの話、肩の取り付け方法がグレイズと同じになってる。足先のポリキャップが変わってる。
ええい!!! 全部共通フレームにして欲しかった。互換性ないに等しい。

とりあえずここまで。
何か戦艦大和、艦宙これとでかいの仕上げたから少し模型に対するテンション下がってる気がする。
週末はリフレッシュしよう。
何、すんべかね。
昨晩はバルバトス第6形態組んでました。
どういぢるか見る為です。
そしてまた気づく。フレームの話、肩の取り付け方法がグレイズと同じになってる。足先のポリキャップが変わってる。
ええい!!! 全部共通フレームにして欲しかった。互換性ないに等しい。

とりあえずここまで。
何か戦艦大和、艦宙これとでかいの仕上げたから少し模型に対するテンション下がってる気がする。
週末はリフレッシュしよう。
何、すんべかね。
- 関連記事
-
- リベイク塗る (2016/05/23)
- リベイクの背中 (2016/05/21)
- リベイクの脹脛 (2016/05/19)
- リベイクの頭が (2016/05/18)
- リベイクの頭と (2016/05/17)
- バルバトスの脚 (2016/05/16)
- リベイクの肩と (2016/05/14)
- バルバトス組む (2016/05/13)
- グシオンの脚 (2016/05/12)
- リベイクの肩 (2016/05/11)
- 届いた (2016/05/10)
- グシオンとキマリス (2016/05/10)
- グシオンリベイク 1 (2016/05/02)
- グレイズリッター (2016/04/19)
- グリムゲルデ 1 (2016/04/09)
スポンサーサイト