1/500宇宙戦艦ヤマト 2
どうも。

こんな遊びを・・・・・
主砲、1つ余るので3連砲塔にして、艦橋は低く小さくしてみたら・・・・
ヤマト級巡洋戦艦てな感じでしょうかね。要はヤマトの船体でコンゴウ型とかムラサメ型みたいにしてみたいのです。
まぁ・・・・出来たらいいな とか、考えていたりしますが微妙。
さて、肝腎のヤマトはパルスレーザー砲塔地味に。
砲身はまだです。これ付けて流し込みで接着してから塗装になるが、艦橋のクリアパーツとそれに出る合わせ目を消したいので、そこが形になったら取り付けようと考えてます。
でないと途中で折ったり紛失したりがありそうなので。
ま、基本的な所はやったので、そこ、出来たら塗装まではすぐでしょう。
ぢゃ、艦橋のクリアの塗装が乾いたら動きます。

こんな遊びを・・・・・
主砲、1つ余るので3連砲塔にして、艦橋は低く小さくしてみたら・・・・
ヤマト級巡洋戦艦てな感じでしょうかね。要はヤマトの船体でコンゴウ型とかムラサメ型みたいにしてみたいのです。
まぁ・・・・出来たらいいな とか、考えていたりしますが微妙。
さて、肝腎のヤマトはパルスレーザー砲塔地味に。
砲身はまだです。これ付けて流し込みで接着してから塗装になるが、艦橋のクリアパーツとそれに出る合わせ目を消したいので、そこが形になったら取り付けようと考えてます。
でないと途中で折ったり紛失したりがありそうなので。
ま、基本的な所はやったので、そこ、出来たら塗装まではすぐでしょう。
ぢゃ、艦橋のクリアの塗装が乾いたら動きます。
- 関連記事
-
- 旧メカコレ3 (2020/10/29)
- 旧メカコレ2 (2020/10/28)
- 旧メカコレー1 (2020/10/24)
- 1/700 ヤマト修復 (2020/01/23)
- アンドロメダ (2018/11/12)
- アンドロメダ2 (2018/09/15)
- アンドロメダ (2018/09/10)
- 1/500宇宙戦艦ヤマト 2 (2016/03/19)
- 1/500宇宙戦艦ヤマト 1 (2016/03/17)
- 地球防衛軍艦隊 11 (2016/01/19)
- 主力戦艦 (2015/10/20)
- 地球防衛軍艦隊 10 (2015/07/28)
- 地球防衛軍艦隊 9 (2015/07/24)
- 地球防衛軍艦隊 8 (2015/07/23)
- 地球防衛軍艦隊 7 (2015/07/21)
スポンサーサイト