Ⅳ号戦車H型 1
突然ですが、・・・・いや、ここでは突然ですがわたしには突然でない。
タミヤのⅣ号戦車H型。

いやね、リサイクルで600円でかなり前に購入してたもの。74式戦車組んでちょいと火が付いた。
時間あまりない時とかモチベ低い時に部品1個ペーパーかけて接着ー。なんてことをちまちまとしていたらここまで形になりました。
祝日はボランティアで肉体労働してたので、細かい作業は集中力が足りなくて失敗な可能性大なのでⅣ号の転輪をただ組んでました。ペーパーすらかけてません。接着したら取り付け穴の問題から本体にくっつけていきまして、そこまできたら履帯張りたくなって、したら本体も載せて・・・・・とかしてたらこんな。
こっから細かいパーツ取付です。これもちまちまといく予定。まずは合わせ目でるパーツ、接着して乾燥待ち。
あー、ちなみにガールズ&パンツァー仕様にするとかは考えてないです。大洗のデカール持ってないし、ちなみに付属のデカールも死に掛けてるみたい。
ま、とりあえず組んで塗装して軽く汚して終わりにする予定です。
色はまだ悩んでたりする。どうせ模型だし、ありえない設定の色もありかとも思ってたりしてます。今の所サンドイエロー系だな。
余ってる缶スプレー見てからにします。
今日はこんなところで。
タミヤのⅣ号戦車H型。

いやね、リサイクルで600円でかなり前に購入してたもの。74式戦車組んでちょいと火が付いた。
時間あまりない時とかモチベ低い時に部品1個ペーパーかけて接着ー。なんてことをちまちまとしていたらここまで形になりました。
祝日はボランティアで肉体労働してたので、細かい作業は集中力が足りなくて失敗な可能性大なのでⅣ号の転輪をただ組んでました。ペーパーすらかけてません。接着したら取り付け穴の問題から本体にくっつけていきまして、そこまできたら履帯張りたくなって、したら本体も載せて・・・・・とかしてたらこんな。
こっから細かいパーツ取付です。これもちまちまといく予定。まずは合わせ目でるパーツ、接着して乾燥待ち。
あー、ちなみにガールズ&パンツァー仕様にするとかは考えてないです。大洗のデカール持ってないし、ちなみに付属のデカールも死に掛けてるみたい。
ま、とりあえず組んで塗装して軽く汚して終わりにする予定です。
色はまだ悩んでたりする。どうせ模型だし、ありえない設定の色もありかとも思ってたりしてます。今の所サンドイエロー系だな。
余ってる缶スプレー見てからにします。
今日はこんなところで。
- 関連記事
スポンサーサイト