ぢむってみた
週末になると多少の時間があるので、いつもしてる作業と別の事がしたくなる。
今回はGM。
いやね、ガンダムをVer.Kaとは別系統でなるたけシンプルな形で作る と、言うコンセプトからG30ベースで作りかけてるのはブログで載せてました。
でね、ぼーっと眺めていてね、同じコンセプトでジム、作れないかなーとか考えてしまったわけですよ。
残念な事に2週前に在庫の箱の整理を一部した時にジャンクと化したジム、あったような気がして探してしまいました。
・・・ありました。丸々1機分。
使うのは頭部と下腿部位ですがね。
さて、G30はイレブンカラーが1つ組んだだけのがあったのでそれを使用。

ここまでいぢりました。ガンダム作ったノウハウがあったので、ここまでスムーズ。
あとは地味にいぢればなんですが、こっかに厳しい状態となりました。
まず頭部。シンプルすぎて間がもたない。口(?)部分上に上げたり小顔(?)化してみたが、いかんせん格好良くならんね。しばらくいぢってみたいが、なかなか強敵のようです。
あと、腰前後面の処理もどうするか。このへんがキモですなぁ。
ま、こっちはいつものように眺めて眺めていい案が出たらいぢります。
ガンダムもグフもぼちぼち仕上げないと出し、デカール貼ってない74式も仕上げないとだし。
完成品、作ろうかね。
今回はGM。
いやね、ガンダムをVer.Kaとは別系統でなるたけシンプルな形で作る と、言うコンセプトからG30ベースで作りかけてるのはブログで載せてました。
でね、ぼーっと眺めていてね、同じコンセプトでジム、作れないかなーとか考えてしまったわけですよ。
残念な事に2週前に在庫の箱の整理を一部した時にジャンクと化したジム、あったような気がして探してしまいました。
・・・ありました。丸々1機分。
使うのは頭部と下腿部位ですがね。
さて、G30はイレブンカラーが1つ組んだだけのがあったのでそれを使用。

ここまでいぢりました。ガンダム作ったノウハウがあったので、ここまでスムーズ。
あとは地味にいぢればなんですが、こっかに厳しい状態となりました。
まず頭部。シンプルすぎて間がもたない。口(?)部分上に上げたり小顔(?)化してみたが、いかんせん格好良くならんね。しばらくいぢってみたいが、なかなか強敵のようです。
あと、腰前後面の処理もどうするか。このへんがキモですなぁ。
ま、こっちはいつものように眺めて眺めていい案が出たらいぢります。
ガンダムもグフもぼちぼち仕上げないと出し、デカール貼ってない74式も仕上げないとだし。
完成品、作ろうかね。
- 関連記事
スポンサーサイト