グフとドダイ 8
どうも。
あ、ドダイですか、一応やってますよ。

ダクト裏は握り手装備と言う事でこんな感じにしようと考えてます。具体的にパーツ考えてないけどね。
あとは機首の後ろ部分が形になれば塗装に入れるかな。
おまけだし、ちゃちゃっとしあげてまう気です。
ベースも以前使ってたの掘り起こして来たのでそれを使います。
・・・・・・・あ、グフですか、これもやってますよ。

膝関節はこんな処理にしました。骨太~。
リアスカートのチリが合ってないので、そこさえ形になればこれまた塗装に入れるだろう。
着々と進んでます・・・・・・・・・・・・・たぶん。
次と言うか、気になってる物があります。ガザC。これをサブフライトシステム的に改造出来ないかと色々と模索中です。
使えるパーツとかまだ見つかってないし、ガザC自体無塗装で仕上げようとしたハマーン仕様しかないので、ノーマル購入して並べてみたいです。
要はMA形体が気に入ってるので、その形で遊べないかと。
とりあえず、温めてる企画の一つ。リサイクルで千円で売ってたから、ふつふつと組みたい気持ちが出てきましたが、たぶん今買ってもネタだけ空回りするだろうから、とりあえずモンモンと考えていこう。
目途が立たんと完成しないだろうしね。
ドダイとかは一応シミュレーションしましたよ。先の高速機動型ザクとかもね。その上で組んでますが失敗も多いしねー。
でも手は動かしますわ。
ぢゃ、また悩みつつドダイです。
あ、ドダイですか、一応やってますよ。

ダクト裏は握り手装備と言う事でこんな感じにしようと考えてます。具体的にパーツ考えてないけどね。
あとは機首の後ろ部分が形になれば塗装に入れるかな。
おまけだし、ちゃちゃっとしあげてまう気です。
ベースも以前使ってたの掘り起こして来たのでそれを使います。
・・・・・・・あ、グフですか、これもやってますよ。

膝関節はこんな処理にしました。骨太~。
リアスカートのチリが合ってないので、そこさえ形になればこれまた塗装に入れるだろう。
着々と進んでます・・・・・・・・・・・・・たぶん。
次と言うか、気になってる物があります。ガザC。これをサブフライトシステム的に改造出来ないかと色々と模索中です。
使えるパーツとかまだ見つかってないし、ガザC自体無塗装で仕上げようとしたハマーン仕様しかないので、ノーマル購入して並べてみたいです。
要はMA形体が気に入ってるので、その形で遊べないかと。
とりあえず、温めてる企画の一つ。リサイクルで千円で売ってたから、ふつふつと組みたい気持ちが出てきましたが、たぶん今買ってもネタだけ空回りするだろうから、とりあえずモンモンと考えていこう。
目途が立たんと完成しないだろうしね。
ドダイとかは一応シミュレーションしましたよ。先の高速機動型ザクとかもね。その上で組んでますが失敗も多いしねー。
でも手は動かしますわ。
ぢゃ、また悩みつつドダイです。
- 関連記事
-
- でもねグフ (2016/02/10)
- そこでグフ (2016/02/08)
- まずはグフ (2016/02/06)
- あるいはグフ (2016/02/05)
- ドダイだけ (2015/12/21)
- グフとドダイ 10 (2015/12/19)
- グフとドダイ 9 (2015/12/17)
- グフとドダイ 8 (2015/12/16)
- グフとドダイ 7 (2015/12/14)
- グフとドダイ 6 (2015/12/12)
- グフとドダイ 5 (2015/12/10)
- グフとドダイ 4 (2015/12/08)
- グフとドダイ 3 (2015/12/07)
- グフとドダイ 2 (2015/12/05)
- グフとドダイ 1 (2015/12/04)
スポンサーサイト