グフとドダイ 4
磁石の力だ!!! 磁力の威力だ!!!
などと言ってるバヤイではなく、
・・・いや、バヤイなんですがね。
さて、ドダイの磁石実験ですが、グフの足先に針金巻いたの入れてみた。


くっつく力は流石に弱くなったが安定してる。横には30度位まで耐えられるが前後はダメ。でも開脚の自由度は広がった。
次はグフ磁石でドダイ針金かなぁ・・・・
針金なのは手頃な鉄がこのへんしか手元にないから。
さてドダイの形。

コクピット横に吸気口。丸いの欲しくてさんざっぱら悩みまして・・・・
ゲルググMの肩パーツ、広げてみました。

ドダイ改みたいに四角でもいいかとも思いましたが、やはりこんだけ形状変更されてるのでドダイとしてのデザインモチーフは押さえるべきだと思いまして・・・・おかげで難儀しました。
こっから機首周りの処理をどうするかがキモとなります。
翼はプラペーパー貼ったら大体いいし、その横もいぢる予定は薄いし、グフが乗るカーゴ部分もいぢらないしなので、機首さえいぢればドダイは形になる。
ま、それが一番厳しいのですがね。
ま、目途が立ったからとりあえず手を動かしていきます。
グフは今日はいぢってません。
ぢゃ、磁石買ってこよう。
などと言ってるバヤイではなく、
・・・いや、バヤイなんですがね。
さて、ドダイの磁石実験ですが、グフの足先に針金巻いたの入れてみた。


くっつく力は流石に弱くなったが安定してる。横には30度位まで耐えられるが前後はダメ。でも開脚の自由度は広がった。
次はグフ磁石でドダイ針金かなぁ・・・・
針金なのは手頃な鉄がこのへんしか手元にないから。
さてドダイの形。

コクピット横に吸気口。丸いの欲しくてさんざっぱら悩みまして・・・・
ゲルググMの肩パーツ、広げてみました。

ドダイ改みたいに四角でもいいかとも思いましたが、やはりこんだけ形状変更されてるのでドダイとしてのデザインモチーフは押さえるべきだと思いまして・・・・おかげで難儀しました。
こっから機首周りの処理をどうするかがキモとなります。
翼はプラペーパー貼ったら大体いいし、その横もいぢる予定は薄いし、グフが乗るカーゴ部分もいぢらないしなので、機首さえいぢればドダイは形になる。
ま、それが一番厳しいのですがね。
ま、目途が立ったからとりあえず手を動かしていきます。
グフは今日はいぢってません。
ぢゃ、磁石買ってこよう。
- 関連記事
-
- でもねグフ (2016/02/10)
- そこでグフ (2016/02/08)
- まずはグフ (2016/02/06)
- あるいはグフ (2016/02/05)
- ドダイだけ (2015/12/21)
- グフとドダイ 10 (2015/12/19)
- グフとドダイ 9 (2015/12/17)
- グフとドダイ 8 (2015/12/16)
- グフとドダイ 7 (2015/12/14)
- グフとドダイ 6 (2015/12/12)
- グフとドダイ 5 (2015/12/10)
- グフとドダイ 4 (2015/12/08)
- グフとドダイ 3 (2015/12/07)
- グフとドダイ 2 (2015/12/05)
- グフとドダイ 1 (2015/12/04)
スポンサーサイト