週末転倒記
●金曜日
ふとした事故から1/700ヤマト破損。
装甲破損、はがれた。パルスレーザー、マスト外れた。エンジンノズルの羽がどっかいった。
幸い、装甲もポリパテはがれた部分(画像はすでに貼りなおしてます)もおっきく残っていてパルスレーザーも折れたりしていなかった。
●土曜日
羽根は行方不明になったので、作り直しとなりました。まぁ前は0.5ミリプラ板まんまで気になっていたので思いきって作り直した。
で、思った通り作り直したら出てきた。そんなもんよね。
装甲もパテで修復。他もなんとか直してみましたよ。

損傷軽微なのが不幸中の幸いでした。よかったよかった。
その勢いで主力戦艦もウォッシング。仕上げました。
明日ちゃんと撮影したいな。
●日曜日
朝からこれ読んでた。
で、これのサザビーのイラストが格好良いので気に入ってるのですが、何気にいぢりかけのキット出してきていぢりはじめてしまいました。

本当は大腿部太くしたいのだが、接着してしまってどうにもできなかった。あきらめる。
で、下腿部の前方を太くすることにした。前部装甲真ん中付近から切ってプラ板で幅まし。
膝も太くする方向にして、胸部装甲も形状変更。あと頭部後ろもライン変えてみた。
本当は後ろにでっかく羽根みたいなんくっつけてナイチンゲール風にしてみたいのだが、どうも流用出来るものが見つかってないので、このままかも。まずは気に入らない所、ちまちまといぢって遊びます。サザビーはもう1機あるからこれは思い切り好き勝手いじる気。ま、気が向いたらなんですがね。
こんな週末。 なかなか個人的には充実してましたわ。
でわまた。
ふとした事故から1/700ヤマト破損。

装甲破損、はがれた。パルスレーザー、マスト外れた。エンジンノズルの羽がどっかいった。
幸い、装甲もポリパテはがれた部分(画像はすでに貼りなおしてます)もおっきく残っていてパルスレーザーも折れたりしていなかった。
●土曜日
羽根は行方不明になったので、作り直しとなりました。まぁ前は0.5ミリプラ板まんまで気になっていたので思いきって作り直した。
で、思った通り作り直したら出てきた。そんなもんよね。
装甲もパテで修復。他もなんとか直してみましたよ。

損傷軽微なのが不幸中の幸いでした。よかったよかった。
その勢いで主力戦艦もウォッシング。仕上げました。
明日ちゃんと撮影したいな。
●日曜日
朝からこれ読んでた。
で、これのサザビーのイラストが格好良いので気に入ってるのですが、何気にいぢりかけのキット出してきていぢりはじめてしまいました。

本当は大腿部太くしたいのだが、接着してしまってどうにもできなかった。あきらめる。
で、下腿部の前方を太くすることにした。前部装甲真ん中付近から切ってプラ板で幅まし。
膝も太くする方向にして、胸部装甲も形状変更。あと頭部後ろもライン変えてみた。
本当は後ろにでっかく羽根みたいなんくっつけてナイチンゲール風にしてみたいのだが、どうも流用出来るものが見つかってないので、このままかも。まずは気に入らない所、ちまちまといぢって遊びます。サザビーはもう1機あるからこれは思い切り好き勝手いじる気。ま、気が向いたらなんですがね。
こんな週末。 なかなか個人的には充実してましたわ。
でわまた。
- 関連記事
スポンサーサイト