1/450 大和 1
最近、友人の罠にはまり、艦船ものが組みたい病にかかっているみたいです。
とりあえず、1/500ヤマトはぼちぼち仕上げるとしても次に組もうとか考えている1/450戦艦大和は個人的に未知の領域なのです。キャラクター物の艦船しか組んだ事ないものでねー。
なもんで、しばらく勉強してました。

月刊モデルグラフィックス バックナンバーからそれらしい物、引っ張り出してきて読んでます。
いやー、組めるんだろおか・・・・
・・・っつか仕上げまでテンション持つのだろおか・・・・。

とりあえず、長谷川の1/450戦艦大和は購入済み。これを選んだのは最新の考証によって作られている事。価格が安いこと。そして、パーツが異常に少ない事です。
コンセプトとしては軽い気持ちで組んで仕上げて欲しい。サンデーモデラーでも組めるものだそうで。
確かにこれならちょいと慣れた小学生でも組むだけなら組める。
でもね。
やっば未知の領域なのでチャレンジはしてみたいお年頃。エッチングにも挑戦したいと思います。
なので、購入・・・・したかったのだが、売り切れなので入荷待ち。
買えたら組み始めます。
それまで勉強。 学校の勉強もこれ位やってればねー。
11月に同じく長谷川から1/450海上自衛隊「あたご」が出るらしい。
これも組んでみたくなってねー。このへんも勉強です。
ぢゃ、資料探しだわ。
とりあえず、1/500ヤマトはぼちぼち仕上げるとしても次に組もうとか考えている1/450戦艦大和は個人的に未知の領域なのです。キャラクター物の艦船しか組んだ事ないものでねー。
なもんで、しばらく勉強してました。

月刊モデルグラフィックス バックナンバーからそれらしい物、引っ張り出してきて読んでます。
いやー、組めるんだろおか・・・・
・・・っつか仕上げまでテンション持つのだろおか・・・・。

とりあえず、長谷川の1/450戦艦大和は購入済み。これを選んだのは最新の考証によって作られている事。価格が安いこと。そして、パーツが異常に少ない事です。
コンセプトとしては軽い気持ちで組んで仕上げて欲しい。サンデーモデラーでも組めるものだそうで。
確かにこれならちょいと慣れた小学生でも組むだけなら組める。
でもね。
やっば未知の領域なのでチャレンジはしてみたいお年頃。エッチングにも挑戦したいと思います。
なので、購入・・・・したかったのだが、売り切れなので入荷待ち。
買えたら組み始めます。
それまで勉強。 学校の勉強もこれ位やってればねー。
11月に同じく長谷川から1/450海上自衛隊「あたご」が出るらしい。
これも組んでみたくなってねー。このへんも勉強です。
ぢゃ、資料探しだわ。
- 関連記事
-
- 1/450 大和 13 (2016/04/30)
- 1/450 大和 12 (2016/04/29)
- 1/450 大和 11 (2016/04/28)
- 1/450 大和 10 (2016/04/27)
- 1/450 大和 9 (2016/04/26)
- 1/450 大和 8 (2016/04/25)
- 1/450 大和 7 (2016/04/23)
- 1/450 大和 6 (2016/04/22)
- 1/450 大和 5 (2016/04/21)
- 1/450 大和 4 (2016/04/20)
- 1/450 大和 3 (2016/04/18)
- 1/450 大和 2 (2015/11/09)
- 1/450 大和 1 (2014/08/30)
スポンサーサイト