サザビー 3
今日もサザビーいぢってます。

腕部。ディテールいぢりです。上腕のシリンダー付近がさみしい感じがするのでプラ板で防護カバーらしいの追加。前腕にあと少しモールド入れたいのだが、上手くイメージつかない。難儀してます。

肩部。適当なパーツでそれっぽく。あと、上の装甲はスペーサーかましてちょっと位置変えてます。この方が情報量増える。

銃は長物好きなので3㎝位延長ランナーで骨組してポリパテ整形。ショットガン的持ち手部分はプラ板で制作。後部も腕に当たるのとバランス取りで延長してみました。

問題のシールド裏。表は適当に増やしましたが、裏のさみしさ・・・・どうすべか悩んでます。シナンジュみたいにウエポンシステムでごてごて付けてもなぁ・・・まだ悩み所です。

ハの字。どうもしっくりこなくて・・・・股関節の当たる所を削ると言う発想に今迄かかってしまいました。ようやく思った通りのドッシリ感がでた。
あー良かったよかった。
もうちょっと・・・・このあとちょっとからが長かったりするけど、ま、のんべんだらりと進めていきます。

腕部。ディテールいぢりです。上腕のシリンダー付近がさみしい感じがするのでプラ板で防護カバーらしいの追加。前腕にあと少しモールド入れたいのだが、上手くイメージつかない。難儀してます。

肩部。適当なパーツでそれっぽく。あと、上の装甲はスペーサーかましてちょっと位置変えてます。この方が情報量増える。

銃は長物好きなので3㎝位延長ランナーで骨組してポリパテ整形。ショットガン的持ち手部分はプラ板で制作。後部も腕に当たるのとバランス取りで延長してみました。

問題のシールド裏。表は適当に増やしましたが、裏のさみしさ・・・・どうすべか悩んでます。シナンジュみたいにウエポンシステムでごてごて付けてもなぁ・・・まだ悩み所です。

ハの字。どうもしっくりこなくて・・・・股関節の当たる所を削ると言う発想に今迄かかってしまいました。ようやく思った通りのドッシリ感がでた。
あー良かったよかった。
もうちょっと・・・・このあとちょっとからが長かったりするけど、ま、のんべんだらりと進めていきます。
- 関連記事
-
- ギラ・ドーガカスタム (2017/03/20)
- サザビー改造 1 (2015/10/21)
- ササビーシールド完成 (2013/04/24)
- サザビーシールド 2 (2013/04/22)
- サザビーシールド (2013/04/21)
- サザビー 9 (2013/04/09)
- サザビー 8 (2013/04/08)
- サザビー 7 (2013/04/07)
- サザビー 6 (2013/04/06)
- サザビー 番外 (2013/04/05)
- サザビー 5 (2013/04/05)
- サザビー 4 (2013/04/04)
- サザビー 3 (2013/04/03)
- サザビー 2 (2013/04/02)
- サザビー (2013/03/28)
スポンサーサイト