サザビー
1月よりこつこつと組んでいたMGサザビーです。

νガンダムVer.Kaに並べたくて改造していました。が、いかんせん10年前のものですので、今の目からするとシンプルすぎで厳しいです。なもんで、ディテールアップと下半身増量が目的となりました。

1個ずつお話していきます。頭部はとさか部分の整形位。先っちょ、すぐ折れるのでパテまんま。最後に整えようかと思ってます。
サザビーは出渕さんデザインなので、当然出渕穴を入れます。あとは彫った削った貼ったです。形上の変更はなし。

ランドセルはボリューム出したくて、中央部改造。シナンジュっぽく縦にバーニア並べます。ファンネル格納庫はまだ手を付けていません。これから。
ちまちまとやってるので時間かかってますが、もう少しかかりそう。たぶん完成は4月末とかになるとみています。仮組しては眺めていじって、バラして・・・繰り返してます。あまりうるさくならないよう かつ、密度感出すのは難しいですね。私なりのセンスになるので 怪しいが、自分が納得いくまでやります。
続きは後日。

νガンダムVer.Kaに並べたくて改造していました。が、いかんせん10年前のものですので、今の目からするとシンプルすぎで厳しいです。なもんで、ディテールアップと下半身増量が目的となりました。

1個ずつお話していきます。頭部はとさか部分の整形位。先っちょ、すぐ折れるのでパテまんま。最後に整えようかと思ってます。
サザビーは出渕さんデザインなので、当然出渕穴を入れます。あとは彫った削った貼ったです。形上の変更はなし。

ランドセルはボリューム出したくて、中央部改造。シナンジュっぽく縦にバーニア並べます。ファンネル格納庫はまだ手を付けていません。これから。
ちまちまとやってるので時間かかってますが、もう少しかかりそう。たぶん完成は4月末とかになるとみています。仮組しては眺めていじって、バラして・・・繰り返してます。あまりうるさくならないよう かつ、密度感出すのは難しいですね。私なりのセンスになるので 怪しいが、自分が納得いくまでやります。
続きは後日。
- 関連記事
-
- ギラ・ドーガカスタム (2017/03/20)
- サザビー改造 1 (2015/10/21)
- ササビーシールド完成 (2013/04/24)
- サザビーシールド 2 (2013/04/22)
- サザビーシールド (2013/04/21)
- サザビー 9 (2013/04/09)
- サザビー 8 (2013/04/08)
- サザビー 7 (2013/04/07)
- サザビー 6 (2013/04/06)
- サザビー 番外 (2013/04/05)
- サザビー 5 (2013/04/05)
- サザビー 4 (2013/04/04)
- サザビー 3 (2013/04/03)
- サザビー 2 (2013/04/02)
- サザビー (2013/03/28)
スポンサーサイト