おやすみ
ガンダムビルドファイターズ、いい最終回でした。2期希望の方々も多いのですが、個人的にはキレイに終わったのでこのまま終了でいて欲しい。こういうのは「チャレンジャー」だからいいのであって「トップ」になってはなかなかそれ以上の強敵を出さなならんから。ま、突込み所は多々残したままだから2期やれる余地はあえて残してるっポいけどね。
さて、先日中古屋で「高速機動型ザク」見つけた。300円
ちょいと仮組。

・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・どうすべ。
これに腕とギアやバーニアが付きます。全長こんだけ。
脚部にあるユニットは真ん中にもパーツが付くので脚のようなアンバックには使えない。つまり下半身固定で飛んでいって、腕のサイコミュで敵を攻撃するのだろう。
こっから あのでかいジオングにどうやってなるのか謎だが、思ったより小柄なのが気になった。ちゃんと組むなら頭部基準で大型化してみたいね。
まだ明確なビジョンが出ないのでネットやら何やら参考に組むかどうか考えよう。
仕事の都合でズゴックは昨日のまんま。今晩また手を入れたいな。
このザクはいないいないしときます。
さて、先日中古屋で「高速機動型ザク」見つけた。300円
ちょいと仮組。

・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・どうすべ。
これに腕とギアやバーニアが付きます。全長こんだけ。
脚部にあるユニットは真ん中にもパーツが付くので脚のようなアンバックには使えない。つまり下半身固定で飛んでいって、腕のサイコミュで敵を攻撃するのだろう。
こっから あのでかいジオングにどうやってなるのか謎だが、思ったより小柄なのが気になった。ちゃんと組むなら頭部基準で大型化してみたいね。
まだ明確なビジョンが出ないのでネットやら何やら参考に組むかどうか考えよう。
仕事の都合でズゴックは昨日のまんま。今晩また手を入れたいな。
このザクはいないいないしときます。
- 関連記事
スポンサーサイト