ズゴック 5
何か変な方向に進んでいる今日この頃です。
「モーレツ宇宙海賊」見ながら遊んでま。


リックドムⅡのスカート取り付けてみました。両面テープで仮組~。
サイズ的にこのくらいないとかなと、思いまして 探しました。
まぁ・・・良さげかな・・・と。
腰パーツはもう1個あるし と、思い切って改造です。
ジャンクになってるガンダムの腰パーツのサイドのポリキャップ取り付け部分を流用します。前方のスカートはガンダムサイドアーマー無理矢理接着です。ここの形はあとで悩みつつ整形です。

腰パーツに穴を開けて強引に接着。後ろはバーニア用ポリキャップそのまま使用、腰パーツに口径の合うランナー差し込んだだけー。

とりあえず こうなった。
もうズゴックではないな。一応「ズゴック改」としておこう。
その下の推進器は腕パーツまんま増設てみました。すると取り付け部分で引っかかるので切り取って位置変更と強化します。
こっからパテでの整形といぢらない部分の仕上げをします。
サーフェイサー吹いたら ちと変わるかと思うのですが、そこまでまずは手を動かします。
土日でどこまで進むかな?
他にやりたいものもあるし、時間作って進めてみます。
面白いわ、これ。
「モーレツ宇宙海賊」見ながら遊んでま。


リックドムⅡのスカート取り付けてみました。両面テープで仮組~。
サイズ的にこのくらいないとかなと、思いまして 探しました。
まぁ・・・良さげかな・・・と。
腰パーツはもう1個あるし と、思い切って改造です。
ジャンクになってるガンダムの腰パーツのサイドのポリキャップ取り付け部分を流用します。前方のスカートはガンダムサイドアーマー無理矢理接着です。ここの形はあとで悩みつつ整形です。

腰パーツに穴を開けて強引に接着。後ろはバーニア用ポリキャップそのまま使用、腰パーツに口径の合うランナー差し込んだだけー。

とりあえず こうなった。
もうズゴックではないな。一応「ズゴック改」としておこう。
その下の推進器は腕パーツまんま増設てみました。すると取り付け部分で引っかかるので切り取って位置変更と強化します。
こっからパテでの整形といぢらない部分の仕上げをします。
サーフェイサー吹いたら ちと変わるかと思うのですが、そこまでまずは手を動かします。
土日でどこまで進むかな?
他にやりたいものもあるし、時間作って進めてみます。
面白いわ、これ。
- 関連記事
-
- ごっぐたん 5 (2016/09/03)
- ごっぐたん 4 (2016/09/02)
- くにてんてん (2016/09/01)
- ごっくたん 3 (2016/09/01)
- ごっくたん 2 (2016/08/31)
- ごっくたん (2016/08/30)
- アッガイたん (2016/08/27)
- ズゴック 8 (2014/04/04)
- ズゴック 7 (2014/04/02)
- ズゴック 6 (2014/03/31)
- ズゴック 5 (2014/03/29)
- ズゴック 4 (2014/03/28)
- ズゴック 3 (2014/03/27)
- ズゴック 2 (2014/03/26)
- ズゴック 1 (2014/03/25)
スポンサーサイト