ウイングゼロ 1
出たので買った。衝動買い。
何故かアマ○ンで値引き率が低かったので普通に店で買う。
まぁ、さくさく組めます。

アッと言う間。
個人的に股関節回り、腰装甲は裏にダークグレイ塗ります。あと塗るのは腹の前面、ダクト類ですね。
ガンダムマーカー便利。この小ささではね。あ、脛は変形時の都合でやはりダークグレイで塗っときます。
肩の内部もね。
つまり、エナメルのダークグレイと製図用鉛筆とガンダムマーカー極細黒だけで ウイングゼロは仕上げられています。
ここでしとつ。

翼の裏。あちこち設定探した。上方からのはよくあるが、下面からのはあまりない。これによると裏は全面白である。でも成型色の都合により上端は青です。ですので軽くマスキングしてサーフェイサーとベースホワイトで白く塗ります。
残りは成型色まんま。フラットクリアで仕上げよう。
合わせ目が目立ちそうなのは脛前面と肩の赤い部分、翼の基部位。
さて、後は腕部と武器類。さくさくと仕上げてまうかね。
何故かアマ○ンで値引き率が低かったので普通に店で買う。
まぁ、さくさく組めます。

アッと言う間。
個人的に股関節回り、腰装甲は裏にダークグレイ塗ります。あと塗るのは腹の前面、ダクト類ですね。
ガンダムマーカー便利。この小ささではね。あ、脛は変形時の都合でやはりダークグレイで塗っときます。
肩の内部もね。
つまり、エナメルのダークグレイと製図用鉛筆とガンダムマーカー極細黒だけで ウイングゼロは仕上げられています。
ここでしとつ。

翼の裏。あちこち設定探した。上方からのはよくあるが、下面からのはあまりない。これによると裏は全面白である。でも成型色の都合により上端は青です。ですので軽くマスキングしてサーフェイサーとベースホワイトで白く塗ります。
残りは成型色まんま。フラットクリアで仕上げよう。
合わせ目が目立ちそうなのは脛前面と肩の赤い部分、翼の基部位。
さて、後は腕部と武器類。さくさくと仕上げてまうかね。
- 関連記事
スポンサーサイト