COBRA 1
ボランティア、おわし。
また平穏な日々に戻ります。
さて、模型につきましては、何を組もうかと・・・
色々と数日思案しておりました。
疲れからヤル気が起きない。
そんな中、店に置いたフェラーリ・テスタロッサ ル・マン仕様
奥に置いていたのを空いた場所の穴埋めに持ってきました所
同じような車をもう1台置きたくなりました。
イメージ、オープン系のかなり古い車。
まぁ、在庫で組んでないやつ・・・・で
こうなりました。

1/24 フジミ 427コブラ
以前からちまちまといぢってたやつ。
えー、画像ではいきなし塗装してますが、かなりめんどいキットです。なにせボンネットとトランクが開くのですが、これがまた合いが悪い。仕方がないので接着して整形しました。
ボディが白いのでこれにタミヤのマスキングテープ9㎜でラインの部分に貼ってメタリックブルーで塗装。つまりこの白ラインは地色です。はっはっは。
あと、デカール貼ったらクリア吹いていく予定。
あとシャーシは適当。黒で塗っときゃ何とかなる。
てなわけで、しばらく こいつを組みます。
また平穏な日々に戻ります。
さて、模型につきましては、何を組もうかと・・・
色々と数日思案しておりました。
疲れからヤル気が起きない。
そんな中、店に置いたフェラーリ・テスタロッサ ル・マン仕様
奥に置いていたのを空いた場所の穴埋めに持ってきました所
同じような車をもう1台置きたくなりました。
イメージ、オープン系のかなり古い車。
まぁ、在庫で組んでないやつ・・・・で
こうなりました。

1/24 フジミ 427コブラ
以前からちまちまといぢってたやつ。
えー、画像ではいきなし塗装してますが、かなりめんどいキットです。なにせボンネットとトランクが開くのですが、これがまた合いが悪い。仕方がないので接着して整形しました。
ボディが白いのでこれにタミヤのマスキングテープ9㎜でラインの部分に貼ってメタリックブルーで塗装。つまりこの白ラインは地色です。はっはっは。
あと、デカール貼ったらクリア吹いていく予定。
あとシャーシは適当。黒で塗っときゃ何とかなる。
てなわけで、しばらく こいつを組みます。
- 関連記事
スポンサーサイト