トールギスTV版 その5
ちょっと比較してみました。
トールギスです。

TV版は思ったよりも黒い部分があったのですねぇ。EW版が白いというのもありますが。細かい所で言うとこのキットは顔の位置が選べます。EW版は奥に、TV版は前に出してみました。微妙ですが大きい差です。手前に出すとこわもて、奥まると紳士的な感じがします。

後方より。イメージこんなに変わるのねぇ。シールドのマーク。大きく描こうか迷いましたが、シールもないし、めんどいのでシールまんまです。

ドーバーガン、TV版のは照準器は外しました。ちと差をもうけてます。肩の「00」はモデルグラフィックス増刊の作例のトールギスからパクりました。
これでトールギスはしばらくお休み。次はⅡが届いたら。Ⅲが出るようなら、コミックに出てきた「トールギス始龍」作ろうかと考えています。出るならね。揃えたいですねぇ。リーオーはその後だろうな。
トールギスです。

TV版は思ったよりも黒い部分があったのですねぇ。EW版が白いというのもありますが。細かい所で言うとこのキットは顔の位置が選べます。EW版は奥に、TV版は前に出してみました。微妙ですが大きい差です。手前に出すとこわもて、奥まると紳士的な感じがします。

後方より。イメージこんなに変わるのねぇ。シールドのマーク。大きく描こうか迷いましたが、シールもないし、めんどいのでシールまんまです。

ドーバーガン、TV版のは照準器は外しました。ちと差をもうけてます。肩の「00」はモデルグラフィックス増刊の作例のトールギスからパクりました。
これでトールギスはしばらくお休み。次はⅡが届いたら。Ⅲが出るようなら、コミックに出てきた「トールギス始龍」作ろうかと考えています。出るならね。揃えたいですねぇ。リーオーはその後だろうな。
- 関連記事
-
- トールギスF 2 (2015/02/16)
- トールギスF 1 (2015/02/14)
- MGトールギスⅢ 3 (2015/02/13)
- MGトールギスⅢ 2 (2015/02/10)
- MGトールギスⅢ 1 (2015/02/09)
- トールギスⅡ その4 (2013/03/27)
- トールギスⅡ その3 (2013/03/26)
- トールギスⅡ その2 (2013/03/25)
- トールギスⅡ (2013/03/21)
- トールギスTV版 その5 (2013/03/18)
- トールギスTV版 その4 (2013/03/17)
- トールギスTV版 その3 (2013/03/16)
- トールギスTV版 その2 (2013/03/15)
- トールギスTV版 その1 (2013/03/14)
- トールギスⅠ (2013/03/11)
スポンサーサイト