バストールの羽
ども、今日も室蘭はうすら寒い。まるで私の懐のよう・・・
コロナもそうですが、ただの風邪も気をつけねば。
さて、本日はオーラバトラー。
とりあえずね全部作れないからまずはダンバイン、バストールを仕上げようと。
この2機が仕上がったらビルバインとズウァース仕上げようと決めました。
他の機体はそれからの話。
その前に作りたい、作りかけ、作らなきゃな機体がいっぱいだし。
そんなわけでまずは

バストール。羽の付けてみました。
これ、ライネックのやつ。たぶん仕上げないから移植。基部ごと仮止めしてみたけれど、全く動かない作りだった。
ま、立ちポーズしかとらないから良しとする。
あとはどっかから手を持ってきて細部詰めてこう。
ジャンクMA(仮)

ガンダムダンタリオンの背部パーツに斬馬刀くっつけてみた。

こんな感じ。
面白い形になる。
問題はこのブースターと本体の取り付け。
形状的に付けにくい。
何かいい案考えないと進まない。
しばらく保留。
いいの出たら動く。
ぢゃ、今日はここまでで。
コロナもそうですが、ただの風邪も気をつけねば。
さて、本日はオーラバトラー。
とりあえずね全部作れないからまずはダンバイン、バストールを仕上げようと。
この2機が仕上がったらビルバインとズウァース仕上げようと決めました。
他の機体はそれからの話。
その前に作りたい、作りかけ、作らなきゃな機体がいっぱいだし。
そんなわけでまずは


バストール。羽の付けてみました。
これ、ライネックのやつ。たぶん仕上げないから移植。基部ごと仮止めしてみたけれど、全く動かない作りだった。
ま、立ちポーズしかとらないから良しとする。
あとはどっかから手を持ってきて細部詰めてこう。
ジャンクMA(仮)

ガンダムダンタリオンの背部パーツに斬馬刀くっつけてみた。

こんな感じ。
面白い形になる。
問題はこのブースターと本体の取り付け。
形状的に付けにくい。
何かいい案考えないと進まない。
しばらく保留。
いいの出たら動く。
ぢゃ、今日はここまでで。
- 関連記事
スポンサーサイト