ウォーカーマシン 1
ども、暑い日が続きますが惑星ゾラに比べればまだ大丈夫(何が)
今日も今日とでザブングル。
本日はウォーカーマシン色々と。

センドビードタイプ。
アルミワイヤーが出できたので使えないかなと思ってやってみたら使えたのでリード線の代わりにしてみた。
これで保持出来そうだが、肝腎の本体が意外に小さかった。
中、重くしないとドリル空中でうねうね出来ない。
ま、いいか。とりあえず口ばしみたいなブルーストーン収納口削ったからそこも作り直して仕上げていこう。

ダッカータイプ。
どノーマルで仮組してみた。股間が左右に開くからこれでいいかな と。
足首一体成型だし改造しずらそうだし。

プロメウスと。以外にWMって小型なのね。ザブングルタイプやウォーカーギャリアがでかいのね。
とりあえずあとはオストリッチタイプとガバメントタイプだな。
先にダッカータイプ組んでしまおうかね。
ぢゃ、今日はここまでで。
今日も今日とでザブングル。
本日はウォーカーマシン色々と。


センドビードタイプ。
アルミワイヤーが出できたので使えないかなと思ってやってみたら使えたのでリード線の代わりにしてみた。
これで保持出来そうだが、肝腎の本体が意外に小さかった。
中、重くしないとドリル空中でうねうね出来ない。
ま、いいか。とりあえず口ばしみたいなブルーストーン収納口削ったからそこも作り直して仕上げていこう。

ダッカータイプ。
どノーマルで仮組してみた。股間が左右に開くからこれでいいかな と。
足首一体成型だし改造しずらそうだし。

プロメウスと。以外にWMって小型なのね。ザブングルタイプやウォーカーギャリアがでかいのね。
とりあえずあとはオストリッチタイプとガバメントタイプだな。
先にダッカータイプ組んでしまおうかね。
ぢゃ、今日はここまでで。
- 関連記事
-
- ギャリア仕上げ (2020/07/25)
- WM (2020/07/07)
- ザブングル4 (2020/05/14)
- ギャリア5 (2020/05/08)
- ギャリア4 (2020/05/07)
- ギャリア3 (2020/05/06)
- WM買えた (2019/11/30)
- ウォーカーマシン 3 (2019/09/16)
- ウォーカーマシン 2 (2019/09/14)
- ウォーカーマシン 1 (2019/09/12)
- ザブングル 3 (2019/09/11)
- ザブングル2 (2017/12/06)
- ザブングル1 (2017/12/05)
- ギャリア2 (2017/12/04)
- ギャリア1 (2017/11/30)
スポンサーサイト