ヤクトいぢり4
ども、今日はプロペラント取り付けー。

余ってたポリキャッププラ板加工して取り付けー。
・・・・・・まんまさざびー。
ま、サザビーの前の試作型と言う事で。
あとはファンネルコンテナが箱まんまだからそれっぽく形造らないとだわ。
本体はこんなもんかと思うのでこのまま。
肩にシールド付けないから、その処理だけだな。
と、言うことで今日はここまでで。
暑さより湿度が厳しい。北海道な湿度ぢゃないわー。
おかげでカブりそうなのでフラットクリアが吹けないー。

余ってたポリキャッププラ板加工して取り付けー。
・・・・・・まんまさざびー。
ま、サザビーの前の試作型と言う事で。
あとはファンネルコンテナが箱まんまだからそれっぽく形造らないとだわ。
本体はこんなもんかと思うのでこのまま。
肩にシールド付けないから、その処理だけだな。
と、言うことで今日はここまでで。
暑さより湿度が厳しい。北海道な湿度ぢゃないわー。
おかげでカブりそうなのでフラットクリアが吹けないー。
- 関連記事
-
- 袖付けしてみた (2020/04/30)
- ラングつけてみた (2020/04/28)
- ちょいとギラドーガ (2020/04/27)
- ヤクトドーガ (2019/08/20)
- ヤクトいぢり6 (2019/08/14)
- ギラ・ドーガ仕上げ (2019/08/13)
- ヤクトいぢり5 (2019/08/10)
- ヤクトいぢり4 (2019/08/08)
- ヤクトいぢり3 (2019/08/07)
- ギラ・ドーガ改 (2019/08/06)
- ヤクトいぢり2 (2019/08/05)
- ヤクトいぢり1 (2019/08/03)
- ヤクトドーガ 組む (2019/08/01)
- ギラ・ドーガ 10 (2015/08/06)
- ギラ・ドーガ 9 (2015/08/04)
スポンサーサイト