メカコレ
ども、なーんか春が早く近づいてる感じな今日この頃。北国は急に冬に戻るから油断できない。特に卒業式と入学式に雪が降るのはお約束な感じ。
そんな中、先日届いたドレットノート級とコスモタイガーⅡ、ぼちぼち組まんとと思い、一気に組んでましたわ。

そのまま勢いでアンドロメダ級セットにまで手を出す。
以前最初に買ったアンドロメダはブラックにした。
リサイクルで買ってた予備で普通に塗装して仕上げてみた。他の4隻のサイドラインの入れ方の為である。
とりあえずセットで出るとは思ってなかったので5隻少しずつ購入しようとしてた。
結果、戦艦と空母1隻ずつ在庫となる。ま、サイドのラインの失敗した時に使えるから良しとする。
ドレットノート級は本体無塗装でスミ入れてノズルとか塗る所塗って、あとはデカールだけとなる。
コスモタイガーⅡも同様。
とりあえず、そっち仕上げてアンドロメダいくわ。
ぢゃ、今日はここまでで。
そんな中、先日届いたドレットノート級とコスモタイガーⅡ、ぼちぼち組まんとと思い、一気に組んでましたわ。

そのまま勢いでアンドロメダ級セットにまで手を出す。
以前最初に買ったアンドロメダはブラックにした。
リサイクルで買ってた予備で普通に塗装して仕上げてみた。他の4隻のサイドラインの入れ方の為である。
とりあえずセットで出るとは思ってなかったので5隻少しずつ購入しようとしてた。
結果、戦艦と空母1隻ずつ在庫となる。ま、サイドのラインの失敗した時に使えるから良しとする。
ドレットノート級は本体無塗装でスミ入れてノズルとか塗る所塗って、あとはデカールだけとなる。
コスモタイガーⅡも同様。
とりあえず、そっち仕上げてアンドロメダいくわ。
ぢゃ、今日はここまでで。
- 関連記事
-
- メカコレ増 (2020/09/29)
- メカコレー (2020/09/25)
- 銀河 仕上げ (2019/05/27)
- アクエリアス仕上げ (2019/05/23)
- アクエリアス (2019/05/22)
- アンドロメダ仕上げた (2019/03/11)
- ドレットノート仕上げた (2019/03/09)
- メカコレ (2019/03/07)
- メカコレ (2018/05/18)
- ヤマト2202 でけた (2017/11/02)
- ヤマト2202 2 (2017/10/30)
- ヤマト2202 1 (2017/10/29)
- 地球艦隊 (2017/08/17)
- 突然ド級 (2017/08/12)
- アンドロメダ (2017/05/06)
スポンサーサイト