ペガサス級 6
ども、土日の疲労感がまだ残存してます。
なーんか だるい。
やる気は微妙。
なもんでかなんでかペガサス級、ちょいといぢる。

翼をすこーし後ろにずらしてみた。艦橋とのバランスが取りやすくなった感じがする。エンジンユニットとの間も少し改善された気がする。
てなこって、少しテンション上がってきたのでちょいとパテ盛って削ってみた。
艦橋後ろはさみしい気がしたのでちょっとだけ大型化させてみる。
まあまあこんな感じかな?
これでまたしばらく眺めて気になる所、洗い出ししてみよう。
ぢゃ、今日はこのへんで。
なーんか だるい。
やる気は微妙。
なもんでかなんでかペガサス級、ちょいといぢる。

翼をすこーし後ろにずらしてみた。艦橋とのバランスが取りやすくなった感じがする。エンジンユニットとの間も少し改善された気がする。
てなこって、少しテンション上がってきたのでちょいとパテ盛って削ってみた。
艦橋後ろはさみしい気がしたのでちょっとだけ大型化させてみる。
まあまあこんな感じかな?
これでまたしばらく眺めて気になる所、洗い出ししてみよう。
ぢゃ、今日はこのへんで。
- 関連記事
-
- ペガサス級 13 (2017/03/10)
- ペガサス級 12 (2017/03/09)
- ペガサス級 11 (2017/03/08)
- ペガサス級 10 (2017/03/07)
- ペガサス級 9 (2017/02/18)
- ペガサス級 8 (2017/02/17)
- ペガサス級 7 (2017/02/16)
- ペガサス級 6 (2017/02/14)
- ペガサス級 5 (2017/01/27)
- ペガサス級 4 (2017/01/26)
- マゼランの過程 (2016/12/19)
- マゼラン級戦艦 (2016/12/19)
- マゼラん 8 (2016/12/17)
- マゼラん 7 (2016/12/16)
- マゼラん 6 (2016/12/13)
スポンサーサイト