Z系Ⅱ
やっとこさっとこ引っ張り出してきました。
デルタプラス。

とりあえずパーツ組んでみました。

背部にメガライドランチャーの取り付け部接着。フライングユニットはポリキャップの首に使うパーツがギリギリ合いました。適当に探してきて接着。
でもさ、これじゃピンと来ない。
なもんでサーフェイサー吹いた。

とたんにいい感じに見える。サーフェイサーの魔力。
何故だろうね? サーフェイサー状態って良く見えるよね? でも塗装した途端に魅力半減な場合がある。不思議。
・・・ってのは私だけだろうか?
さて、構成はデルタガンダムに近くなった。肩は個人的にこじんまりとさせたかったので先っちょ切った。
しばらく眺めて、いじりどころ考えます。
それよりも急ぎの案件が見つかったので、そっち、考えます。
詳細は次回。
デルタプラス。

とりあえずパーツ組んでみました。

背部にメガライドランチャーの取り付け部接着。フライングユニットはポリキャップの首に使うパーツがギリギリ合いました。適当に探してきて接着。
でもさ、これじゃピンと来ない。
なもんでサーフェイサー吹いた。

とたんにいい感じに見える。サーフェイサーの魔力。
何故だろうね? サーフェイサー状態って良く見えるよね? でも塗装した途端に魅力半減な場合がある。不思議。
・・・ってのは私だけだろうか?
さて、構成はデルタガンダムに近くなった。肩は個人的にこじんまりとさせたかったので先っちょ切った。
しばらく眺めて、いじりどころ考えます。
それよりも急ぎの案件が見つかったので、そっち、考えます。
詳細は次回。
スポンサーサイト