COBRA 9
何とか仕上げました。
何とかと、言うのは途中でモチベが下がったから。パーツの精度が何か厳しい。
フジミだしなぁ。個人的な意見としてフジミの車キットは出来が厳しいと感じます。ハッキリ言ってダメ。これは友人も同じ意見でした。金型なのか、スケールダウン時の解釈の差なのか・・・
アオシマのが断然良い。昔はヒドかったのにねぇ・・・
さて、そんなこんなで形になりました。








メタリックブルーが上手く出ない。曇り空だからかなぁ・・・雪降ってるし。
まぁ・・・次があったらレース仕様、思い切りローダウンさせよう。
さて、だめだし。
最後のマフラーが最悪でした。艶消し黒で良かった。全然まとまらない。微調整に難儀しました。すぐバラバラになる。最低限塗って 組んでから仕上げで塗装です。エンジンからなエキマニがズレててさらに調整が厳しかったです。
あと、ウインドゥのサイドやバイザーの接着が厳しい。取れるな。
サイドミラーもまんま じか付けです。取り付けダボもなし。他の部分は穴開けたり空いてたりなのになぁ・・・・
フジミの限界だろうか?
次、組もうといぢってるランチァストラトスはハセガワ。
ボディがぼちぼち仕上げです。磨き上げたらおわし。
部品取り付けてシャーシ組んで・・・です。
とりあえずこれも組んでまおう。
明日はバルグレイ、出来たので載せます。よろしうに。
何とかと、言うのは途中でモチベが下がったから。パーツの精度が何か厳しい。
フジミだしなぁ。個人的な意見としてフジミの車キットは出来が厳しいと感じます。ハッキリ言ってダメ。これは友人も同じ意見でした。金型なのか、スケールダウン時の解釈の差なのか・・・
アオシマのが断然良い。昔はヒドかったのにねぇ・・・
さて、そんなこんなで形になりました。








メタリックブルーが上手く出ない。曇り空だからかなぁ・・・雪降ってるし。
まぁ・・・次があったらレース仕様、思い切りローダウンさせよう。
さて、だめだし。
最後のマフラーが最悪でした。艶消し黒で良かった。全然まとまらない。微調整に難儀しました。すぐバラバラになる。最低限塗って 組んでから仕上げで塗装です。エンジンからなエキマニがズレててさらに調整が厳しかったです。
あと、ウインドゥのサイドやバイザーの接着が厳しい。取れるな。
サイドミラーもまんま じか付けです。取り付けダボもなし。他の部分は穴開けたり空いてたりなのになぁ・・・・
フジミの限界だろうか?
次、組もうといぢってるランチァストラトスはハセガワ。
ボディがぼちぼち仕上げです。磨き上げたらおわし。
部品取り付けてシャーシ組んで・・・です。
とりあえずこれも組んでまおう。
明日はバルグレイ、出来たので載せます。よろしうに。
スポンサーサイト