土曜の午後
土曜の午後。なーんか浮き足立ってました。
色々と買ってもた。

ビークルコレクションYウイング。
いやーなまらすげぇ。
あまりの出来に勢いで組んだ。タミヤのスミ入れ塗料のグレー(ちょっと濃くしてる。)をランナーのまま塗る。機首とかいい感じなのでそのまま。で、装甲はいでる部分は同じくスミ入れ黒でこれはあるていど組んだ所で塗る。でもって溶剤含めたティッシュと綿棒で置くように軽く拭く。
で、微調整。コクピット部分はライトコーストグレーでスプレー。乾いたらスミ入れ黒塗ってから綿棒でたたくように調整。窓の黒はマッキー(ギャラルホルンでない)極細で塗った。
シールは黄色部分だけ使用。エンジンの部分もグレーの部分切って使った。
貼ってからさっき使った綿棒で押し付けてなじませる。ついでに付いてた塗料がシールについてそのままウェザリングになる。
あとはフラットクリアでおしまい。
1時間半程度で出来た。簡単。
そのままの勢いでレギンレイズにいく。

レギンレイズフレーム。ギャラルホルンはフレームの名称付けるセンスないね。
グレイズの強化型という設定通り骨太にはなってるが、手と足関節が微妙。
手はどうにもなんねぇ。ノーマル組みで良かった。

ま、装甲も分割減ってるからさくさく出来ました。武器だけ案の定まだ。
個人的にはグレイズのが好み。
フレームは使えないなぁ・・・。
いやね、鉄血フレーム使って他の機体のベースに出来ないか考えているのだが、なかなか使えそうで使えない。
あとはイオフレームとゲイレールのフレームがどうかだ。
いやね、こいつらベースでスパロボ系とか作れないかとずーっと考えてました。上手くいかんね。
獅電に期待です。
とりあえず、今日は旧キットをまんま仮組して遊びます。
ぢゃまた。
色々と買ってもた。

ビークルコレクションYウイング。
いやーなまらすげぇ。
あまりの出来に勢いで組んだ。タミヤのスミ入れ塗料のグレー(ちょっと濃くしてる。)をランナーのまま塗る。機首とかいい感じなのでそのまま。で、装甲はいでる部分は同じくスミ入れ黒でこれはあるていど組んだ所で塗る。でもって溶剤含めたティッシュと綿棒で置くように軽く拭く。
で、微調整。コクピット部分はライトコーストグレーでスプレー。乾いたらスミ入れ黒塗ってから綿棒でたたくように調整。窓の黒はマッキー(ギャラルホルンでない)極細で塗った。
シールは黄色部分だけ使用。エンジンの部分もグレーの部分切って使った。
貼ってからさっき使った綿棒で押し付けてなじませる。ついでに付いてた塗料がシールについてそのままウェザリングになる。
あとはフラットクリアでおしまい。
1時間半程度で出来た。簡単。
そのままの勢いでレギンレイズにいく。

レギンレイズフレーム。ギャラルホルンはフレームの名称付けるセンスないね。
グレイズの強化型という設定通り骨太にはなってるが、手と足関節が微妙。
手はどうにもなんねぇ。ノーマル組みで良かった。

ま、装甲も分割減ってるからさくさく出来ました。武器だけ案の定まだ。
個人的にはグレイズのが好み。
フレームは使えないなぁ・・・。
いやね、鉄血フレーム使って他の機体のベースに出来ないか考えているのだが、なかなか使えそうで使えない。
あとはイオフレームとゲイレールのフレームがどうかだ。
いやね、こいつらベースでスパロボ系とか作れないかとずーっと考えてました。上手くいかんね。
獅電に期待です。
とりあえず、今日は旧キットをまんま仮組して遊びます。
ぢゃまた。
- 関連記事
スポンサーサイト