高速機動型ザク 6
ぼちぼち最終段階。

バラしてペーパーかけていきます。
ランディングギアは金やすりの背が丁度よかったので凹に入れてしゃかしゃか削ります。
ちなみに肩はグラつくのでこのように関節部にハマるようにプラ棒かましてます。意外と動かなくなって良かった。

いつものアングルから。バーニア以外ほぼ形になりました。満足。
モノアイレール、上の部分はプラペーパーで無理矢理ふさいだ。

下から。胸部下にバーニア取り付けてみました。

上から。

塗装はエアブラシ使おうかと思うのですが、音がうるさいので週末にでもする予定。そういやアクリルの白ってあったかなぁ・・・死んでなきゃいいが。
それまでバーニアのうすうす攻撃です。これもめんどい。18個ある。
ま、もうちょいだ。地味に進めよう。
赤いラインもまだどうするか考え中だしね。
・・・今月で仕上がるかな?

バラしてペーパーかけていきます。
ランディングギアは金やすりの背が丁度よかったので凹に入れてしゃかしゃか削ります。
ちなみに肩はグラつくのでこのように関節部にハマるようにプラ棒かましてます。意外と動かなくなって良かった。

いつものアングルから。バーニア以外ほぼ形になりました。満足。
モノアイレール、上の部分はプラペーパーで無理矢理ふさいだ。

下から。胸部下にバーニア取り付けてみました。

上から。

塗装はエアブラシ使おうかと思うのですが、音がうるさいので週末にでもする予定。そういやアクリルの白ってあったかなぁ・・・死んでなきゃいいが。
それまでバーニアのうすうす攻撃です。これもめんどい。18個ある。
ま、もうちょいだ。地味に進めよう。
赤いラインもまだどうするか考え中だしね。
・・・今月で仕上がるかな?
- 関連記事
-
- 偵察型ザク 2 (2016/07/06)
- 偵察型ザク (2016/07/05)
- ザクまみれ (2016/03/28)
- ザクマシンガン2 (2016/03/25)
- ザクマシンガン (2016/03/24)
- マインレイヤー1 (2016/03/23)
- 高速機動型ザク 7 (2015/11/30)
- 高速機動型ザク 6 (2015/11/26)
- 高速機動型ザク 5 (2015/11/23)
- 高速機動型ザク 4 (2015/11/20)
- 高速機動型ザク 3 (2015/11/19)
- 高速機動型ザク 2 (2015/11/17)
- 高速機動型ザク 1 (2015/11/16)
- ザクタンク 9 (2015/11/13)
- ザクタンク 8 (2015/11/11)
スポンサーサイト