しましま
ダンバイン 再び
30MMいぢったので
スピナティアくむ
スピナティアしろ
スピナティアいぢる
ども、ウイルス感染がいきなし拡大している昨今。対策してるのに なしてこんなに全国的に広がったのか謎であります。
どっからうつるのかね。
さて、週末私の近辺ではシエルノヴァは売ってなかったので、やむなくア〇ゾンで購入。何とか2000円以上にする為にスピナティアの白、一緒に購入。今週末に届く予定だそうだ。
で、全身ほぼ白系でまとめられたなら作ってみたいと思ってたのが戦神ヴァルキリーっぽいもの。
なもんで、ちょぃと準備をば・・・

プラ板と格闘。
腰と頭部のパーツ、作成。
ボディはジャンクと化した黒で仮置き。腕と腰を別のに使ってないから。
ほんとはね、頭部兜の下から髪状のパーツ、流したかったのですが、位置的に中に当たって無理そうなのでポニ系に変更。こうなりました。
ノリで胸部もいぢる。肉感的でなく、記号的な胸部にしたいのだが、難しいだろうなぁ・・・
横の赤いのはダークグレーかネイビーブルーで塗ってくのいち的な機体にするつもり。
白と黒。
地味と派手。
こんなで並べてみたいです。
ぢゃ、今日はここまでで。
どっからうつるのかね。
さて、週末私の近辺ではシエルノヴァは売ってなかったので、やむなくア〇ゾンで購入。何とか2000円以上にする為にスピナティアの白、一緒に購入。今週末に届く予定だそうだ。
で、全身ほぼ白系でまとめられたなら作ってみたいと思ってたのが戦神ヴァルキリーっぽいもの。
なもんで、ちょぃと準備をば・・・


プラ板と格闘。
腰と頭部のパーツ、作成。
ボディはジャンクと化した黒で仮置き。腕と腰を別のに使ってないから。
ほんとはね、頭部兜の下から髪状のパーツ、流したかったのですが、位置的に中に当たって無理そうなのでポニ系に変更。こうなりました。
ノリで胸部もいぢる。肉感的でなく、記号的な胸部にしたいのだが、難しいだろうなぁ・・・
横の赤いのはダークグレーかネイビーブルーで塗ってくのいち的な機体にするつもり。
白と黒。
地味と派手。
こんなで並べてみたいです。
ぢゃ、今日はここまでで。
武者
とも、本日はどしゃ降り。ちょっと外に出ただけでびしょびしょです。
傘、さす距離でないからと言ってあなどってました。
ちょっと外出きびしいな。
さて、本日も30MM

武者型。
スピナティア、出た時からいいネタだとは思ってパーツ購入していていぢっていたのですが、なかなか気に入る形にならなかったのまま停滞してました。
で、今回もチャレンジ。
先日塗装の合間に適当にパーツ組み替えてたら ちょっといい感じになったのですが、下腿のパーツ、なかったので昨日ポルタと脚部延長パーツ購入。組んでみました。(色違う所)
肩と装甲の間が上手く取れなかったのと腰のパーツの間がやはり取れなかったのが、ちょこちょことオプションパーツ購入して接続パーツ増えたので色々と試してみて、結果 腰は一番短いのを、肩は間にパーツかませないで直付けで良かったのね。
ここまで来るのにずいぶんと遠回りしたなぁ・・・・
あわせて頭部もいぢってるが、もちっとかかるかな。
最近ので一番バランス取れたとは思う。
しばらく眺めて検討です。
ぢゃ、今日はここまでで。
傘、さす距離でないからと言ってあなどってました。
ちょっと外出きびしいな。
さて、本日も30MM

武者型。
スピナティア、出た時からいいネタだとは思ってパーツ購入していていぢっていたのですが、なかなか気に入る形にならなかったのまま停滞してました。
で、今回もチャレンジ。
先日塗装の合間に適当にパーツ組み替えてたら ちょっといい感じになったのですが、下腿のパーツ、なかったので昨日ポルタと脚部延長パーツ購入。組んでみました。(色違う所)
肩と装甲の間が上手く取れなかったのと腰のパーツの間がやはり取れなかったのが、ちょこちょことオプションパーツ購入して接続パーツ増えたので色々と試してみて、結果 腰は一番短いのを、肩は間にパーツかませないで直付けで良かったのね。
ここまで来るのにずいぶんと遠回りしたなぁ・・・・
あわせて頭部もいぢってるが、もちっとかかるかな。
最近ので一番バランス取れたとは思う。
しばらく眺めて検討です。
ぢゃ、今日はここまでで。
塗った
ども、世間では連休でした。
私も2連休でした。めずらしく。
でもコロナが増えてる昨今、怖くてお外に出られないと言う理由をつけて模型作業にいそしみます(いつもどおり)
さて、30MM、いいかげんいいかと塗装しましたわ。

レヴェルノヴァベース。
イメージはドワーフ。
小型で同時期に出た背部コンテナしょってハンマーって思っちゃったから色々と組みなおしてこうなった。
頭部は試行錯誤の上で小さくも平べったいイメージで作ってみました。

いつもの。

いつもの その2

いつもの その3
大体おなじ。ちょっとだけ細部が違う。頭部は出来るだけ変えてるが、ぼちぼちバリエーションが難しくなってる。
特に背部とかオプション装備売ってない。胸部とか肩部のはまだ売ってるのですがね。
まだ数体同じようなのがある。
在庫がガルドとレヴェルとスピナティオ。もちっとバリエーション組みたい。
だって30MMは量産型シリーズだから。

一つとしてキットまんまはないけどね。主に頭部。
とりあえず、適当にいぢってたらイケそうなの1つあるから、今晩はそれで遊んでみよう。
ぢゃ、今日はこまでで。
私も2連休でした。めずらしく。
でもコロナが増えてる昨今、怖くてお外に出られないと言う理由をつけて模型作業にいそしみます(いつもどおり)
さて、30MM、いいかげんいいかと塗装しましたわ。



レヴェルノヴァベース。
イメージはドワーフ。
小型で同時期に出た背部コンテナしょってハンマーって思っちゃったから色々と組みなおしてこうなった。
頭部は試行錯誤の上で小さくも平べったいイメージで作ってみました。


いつもの。


いつもの その2


いつもの その3
大体おなじ。ちょっとだけ細部が違う。頭部は出来るだけ変えてるが、ぼちぼちバリエーションが難しくなってる。
特に背部とかオプション装備売ってない。胸部とか肩部のはまだ売ってるのですがね。
まだ数体同じようなのがある。
在庫がガルドとレヴェルとスピナティオ。もちっとバリエーション組みたい。
だって30MMは量産型シリーズだから。

一つとしてキットまんまはないけどね。主に頭部。
とりあえず、適当にいぢってたらイケそうなの1つあるから、今晩はそれで遊んでみよう。
ぢゃ、今日はこまでで。
ぼけらっと
ども、先週末は出張で休めなかった。
この連休は少し休める予定ではあるのだが、組みたい模型は今はない。
30MM、いぢっては組みなおしでます。
ゲッターっぽい物は 何か飽きたので保留です。
週末、模型店行って考えてみよう。
すいません、今週こんなでした。
この連休は少し休める予定ではあるのだが、組みたい模型は今はない。
30MM、いぢっては組みなおしでます。
ゲッターっぽい物は 何か飽きたので保留です。
週末、模型店行って考えてみよう。
すいません、今週こんなでした。